ワンコの赤ちゃんも可愛いけど、
チャボの赤ちゃんも、それなりに可愛い、物ですねー。
ノラママの所には、鳥は合計何羽、居るんですか???。
徳島のスダチも、海を渡ると、¥128円になるとは驚きです。
そうそう!スダチって、意外と高いよね!
爺様のスダチ!美味しくいろいろ使いました。
チャボちゃん!可愛いですねぇ~!
私は、鶏は、飼ったことあるけど・・・昔だし・・・
エルちゃんも元気にしてますね!
パワフル全開のエルちゃん!良い季節になってきたね!
KARIN!今日オペしてきます。
遊び方が悪かったのでしょうね・・・歯がだめになっちゃって!
昼の13時より始まります。私もしばらくオペに参加します。
エルちゃんも歯も大事にしなくちゃよぉ~!
>七十爺様。
ワンコもニャンコも、鳥でも熱帯魚でもみんな可愛いものですよ。
そう言えば、イグアナも小さい時は可愛いものでした~!(>_<)
今回12羽増えて47羽になりました。が、雄雌の区別がついたらとおるちゃんの実家に養子に入る子が居るので46羽かな?!
時期的な事もあるんでしょうが、128円はちょっと手が出ませんね!(*^_^*)
>Mapikaさん。
カリンちゃん、大丈夫ですか?
エルちゃんも、そんなに遊び方に気を使った事はありませんが、齧る物(ロンちゃん)が柔らかかったから良かったのでしょうかね。
うふふ、可愛いねぇ~♪
本当に大家族のお世話は大変でしょう。
でもこの可愛さで乗り切れるかな?
そして「賢い我慢強い子」って、
それはどこのどなたさんのことでしょうか^^
画像だけだとそう見えるんでしょうけど、
すず姉、賢いはズル賢い!
我慢強いは食べ物をもらう時だけですからね^^;
スダチ、1個の値段なんですね。ビックリ!!
これはもう、苗木をハウスに植えるしかないですよ。
>すちママさん。
確かに…。でも、やっぱりこの可愛らしさには勝てません。
手の上に乗せても重さを感じないんですよ。いつまでこの幸せが続くのかしら~!
いえいえ、本当に優しさ溢れる素晴らしいお姉様だと、トキワ君が話しておられましたよ~。(*^_^*)
今度、爪の垢を送ってもらえませんか~?
高知県でもスダチはいっぱい採れるんでしょ?
何に掛けても上品で美味しいですよね。
さすがに毎回は手に入らないので、パパさんにもポン酢で我慢してもらっています。
ハウスも冬は地面が凍るんです・・・(T_T) 無理!