明日は家の前を通る車の数が1年で一番多い一日です。
と言うのは、うちのズ~ッと先には、

この地区一帯のご先祖様が眠るお墓があるんです。
ところが、うちのチャボ達、雪が降る前から

他所の秋撒き小麦を食べ放題?
そして、道路の真ん中を我が物顔で~ <m(__)m>
・
・
・
なので、

そして、

1,5メートルは、軽々飛び越えちゃうんで、網でガード!
これもまた重たくって大変でした~。
そんな訳でこれを取り付けた3日前から
ぎっくり腰でまな板と包丁は使えませんでした。(T_T)
でも、18日は、とあるスーパーの犬の餌、おやつの
3割引の日!! 頑張って買い物に~
1000円の物が700円。 この差は大きいですよね。
ウフ!(#^.^#)
今日のおまけ!
今日のロンちゃんです。


キャ~、真っ黒!!
最高気温が少なくとも12~3度になったら
ロンちゃん達、洗ってあげなくっちゃ!!ネ
スポンサーサイト
今日のお彼岸は朝から2日続きの雨です。
この雨では、お墓参りは変更です。
チャボは1,5メートルも飛ぶとは驚きです、
ギックリ腰をお大事にして下さい、爺は去年の暮れに、
ふじ吉を抱っこして、ギックリ腰になってから未だに痛い思いをして居ますよ。
★★★ 青い空にペットボトルの風車が??? ★★★
>七十爺様。
天気予報、見ましたよ。なんか、爺様の真上に低気圧が・・・
早く晴れて、ご先祖様とゴタイメ~ン出来ますように!
杏奈ママさんの知ってるちゃぼちゃんは、大木にも登ってたそうですよ。
もちろんうちの子達も~。
爺様も、ギックリ腰、大丈夫ですか?癖になると聞いてますので気を付けて下さいね。
かざぐるまは、もう6個目です。
これから、裏庭では茶豆やえんどう豆など豆類もたくさん植えますので、山鳩が来ない様にたくさん飾ろうと思っています。モグラ退治にも良いそうですよ。
ノラさん!大丈夫?無理せずに買い物ですよ。
私は、花粉と風邪で、ダブルパンチです。やれやれ・・・
ろんちゃん!本当に黒くなっちゃったね!寒いから暖かくならないとね!
でも、腰に気をつけて、シャンプーですよ。
鳥さんたちもうきうきしてるようですね。
ノラ家の土地の広さにびっくりですよ・・・うらやましい・・・
>Mapikaさん。
花粉症は仕方ないにしても、風邪の追い討ちは応えちゃいますね~。
Mapikaさんも、お大事に~!
ロンちゃん、凄い状態でしょう?凍土が溶けて、泥水になってしまった所を走り抜けるもんだから・・・
かと言って、冬毛でモサモサになってる上に、ドライヤーが大の苦手。
乾かないうちにハウスさせたら、夜中はまだ、マイナスなんですもの~!
土地ですか?ドームやドッグランで取られちゃって、本当ならもう少し畑が欲しいですよ。
ロンちゃん可愛い~

優しそうなお坊ちゃまですね~!
ボタンが恋に落ちるわ~!あっでも・・・・エルちゃんの許可が必要ですね(笑)
ロンちゃん自宅にランがあって・・・最高!
柵を飛び越えないのがえらいです。
脱走癖はチャボちゃんか?(笑)
小麦の新緑がキレイですね!
凄いです!力作です。
鶏さん達のお家はネット張り巡らすの大変そうですが・・・・これで安心ですね!
ロンちゃんドライヤーが苦手なのですか?
家はシャワーが顔にかかるのが、嫌いですね!
家もヒートだから当分洗えないです!
腰は要ですから・・・・お大事にしてください。
>ボタンママさん。
マ~、こんな真っ黒なお坊ちゃまが~?
ロンちゃんもエルちゃんもこの高さを飛び越える事は出来ませんよ。
どっちかって言うと体当たり!カナ???
もう少し凍土が溶けて綺麗になったら、杭を打ち付けて天井を高くする予定です。
ボタンちゃんもお顔に水が掛かるの嫌ですか?みんなそうかな。
エルちゃんは顔にシャワーのお湯を掛けるパパさんとはお風呂に入りません。
私が呼ぶと喜んで入ってくるんですよ~。(キャワイイ~)
ちなみにエルちゃんの顔はタオルで小まめに流してます。(#^.^#)
ノラさん、ぎっくり腰その後大丈夫ですか? 無理しないでくださいね。
チャボちゃんたちは1.5メートルも飛び越えるの? すご~い。
ロンちゃん、真っ黒ではないですよ。ちょっと灰色ってだけ(笑)。
でも、元が真っ白だから、ノラさん的には真っ黒なのかもね^^;
>なるくるママさん。
お陰様で腰の方は、コルセットをしていれば、なんとか普通に動ける様になりました。
あの小さな体で、凄いでしょう?でも、凄い子は私の頭より上の木の枝に・・・
やっぱり、2メートル以上は飛べるんじゃないかな?
ロンちゃん、もう少し待っててね。明日もマイナス5度の予報、最高も今日より低いんですって・・・。(チェッ!明日はパパさんが居る日なのに~)
もう雪、ほとんどないんですね。
うちのほうでもだいぶ解けましたが、まだ畑や庭は雪で覆われています。。
チャボ達、閉じ込められちゃいましたね。
うちのチャボ達も、たまにとなりの畑に脱走してしまうので高さ1mほどのネットを張っておいたら、一応気を使って?外に出ないようになりました。
その気になれば簡単に飛び越えられるんですけどね。
>yukiさん。
yukiさんの所のチャボチャンはおりこうさんなんですね。(う・羨ましい)
そうそう、先日の写真を見て、「まだ雪がこんなに有るんだね」ってパパさんと話してたんですよ。
もともとあまり降る土地じゃなく、凍る所なので凍土が溶けてきた今が大変なんですがね。(^_^;)