fc2ブログ

新潟で・・・&大阪!!

4月9日犬と鳥の世話を済ませてから、

お昼に電車に乗って千歳空港へ。

これから父の13回忌の為に、

高野山に一緒に行く母と姉の待つ新潟へ~

でもその前に、

もうだいぶ前からの知り合い 

はる'sかあちゃん と会える事に(*^_^*)

はるsかあちゃん 

初めて会うのに何故か懐かしい!

標準語に近く、

決して新潟弁をしゃべってる訳でもないのに・・・

※   ※   ※   ※   ※

私達が「バスの中で食べれる様に・・・」って

はるsかあちゃん、ありがとう!! 

たくさんのお土産を頂きました。

そして、待ち合わせのバスセンターまで乗せて頂いて

本当にありがとうございました<m(__)m>

 ※   ※   ※   ※   ※

高速バス 

 さて、このバスに乗って

新潟から大阪まで9時間半の旅

運転手さん、安全運転、ありがとう!!(^.^)/~~~

※   ※   ※   ※   ※

これは、京都の東寺!

東寺1 

東寺2

7回忌の時には修復工事をやっていたんですが・・・

なんかこれも懐かしかったです。

これはかの有名な伏見稲荷神社。

伏見稲荷神社 

信号で止まったので

こんなにゆっくり見る事が出来ました。

ここからは幾つも乗り継いでの移動

&母の足が痛くなって

荷物を持ってあげたのでカメラは中止!

無事、13回忌の法要も済ませ、

大阪駅前のビジネスホテルにチェックイン!!

だって、今晩は母の傘寿の祝いを

表でする事にしたんですもの。

カメラ?ハハハ・・・・忘れました~(--〆)

あっという間に帰る日に・・・

新しく出来た関空を余す事無く見たかったので

みんな一緒にチェックアウト!

これはリムジンバスの中から撮った関西空港!

関西空港 

離陸

ちょうど、飛行機が離陸してたんですよ~。

ハードスケジュールで疲れちゃったけど

とっても楽しい旅でした。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お帰りなさい、そしてお疲れさまでした♪
なんとかお天気だったのかな?
無事にお父様の法要が終わってホッとしてるのでは^^;

新潟でもお友達サンにも良くしてもらって・・・会えてよかったですね♪
ノラさんがお友達を大事にしてるからですよ^^

ゆっくり休んでくださいね・・・ってゆっくりは出来ないかな?
お疲れが出ませんように^^;

No title

>メリーの母さん。
私は疲れていませんよ。(ちょっと強がり?)
母が大変だったのに、今朝電話で心配してくれて・・・
私が先に電話しなきゃいけないのに・・・ね~!
はる'sかあちゃんは思った通り、会って一分後には同級生みたいに喋る事が出来ました。
年齢もみんな一緒位で・・・嬉しいですね~!

お帰りなさい

充実したご旅行をされたみたいで、よかったですね
いつも、はるちゃんとこで、父ちゃんの姿は、拝見してましたが、かあちゃんの姿はちらりとも、見たことなかったけど、ロングヘアーだったのですね!
素敵~♪

親孝行も無事済まされて、お母様もお喜びだったでしょうね~
お疲れ様でした
エルちゃんたちも熱烈歓迎、キスの嵐???

【お疲れ様でした】

バスに乗って新潟から大阪まで9時間半の、長い旅に驚きました。
お父さんさんは喜んだ事と思います、お母さんは疲れたでしょうね、

はるsかあちゃんの若いのにビックリしました、
爺の伝言を伝えてくれたので、連絡が有りました。
思えば爺は飛行機に乗ったのは、30年前の事です、
お疲れ様でした 、留守番のロン エル パパさんに宜しく。

No title

>安奈ママさん。
はい~!とっても上品な笑顔が素敵な女性でした。
帰って「エル~!」って言ったら、あのダルスマイル?(凄い顔)でお出迎えしてくれました。
はる'sかあちゃんも言ってたのですが、やはりあの顔は嬉しい時の顔なんだそうです(^◇^)


>七十爺様。
足が痛くなり、「心臓も苦しい・・・」と言う母に、「パパが待ってるよ。」って慰めながらの旅でした。タクシーに乗せたくても地下道には車は無く頑張ってもらうしか無くって~。

はる'sかあちゃんは私より二つ下!とても信じられないほど若かったです。やはり、コメが良いからでしょうかね。(*^_^*)

No title

お帰り!ノラさん!
楽しい旅になったようですね。
滅多に行けない旅行!十分楽しまないとね。

エルちゃん・・・もしかして、歯をむき出して喜ぶ癖があるかな?
それも、毎回あるのならば・・・KARINと、同じ!笑
KARINは、歯をムキムキにして、大歓迎してくれる物で・・・汗
こんな喜び方をするのは、KARINだけだと思うんだけど!

関空!広かったでしょ!私は3回ほど仕事で行きました。
出来たてほやほやの時!関空にいたんですよ!

No title

ほんと、ハードスケジュール!
でもお母様やお姉さまと一緒で楽しかったでしょう。
お母様の傘寿のお祝い、おめでとうございます。
いつまでもお元気で居てください。
そしてお父様の13回忌ですか・・・。
私の父は亡くなってもう、27年です。
今、生きててもいいくらいの年齢です。
会えるものなら会いたいな・・・。

そしてこちらでよくお見かけするお名前。
はる'sかあちゃん♪
お顔隠しても分かりますよ!色白美人ままさんですね。
初めてのご対面だったのですか?
でも私達の時と一緒で、ノラさんの素敵な会話でお話も弾んだ事でしょう。
本場コシヒカリのおむすび最高でしょうね。
そして私の大好物のぬれおかき^^
カステラもいいなあ~♪良かったねノラさん。

猛烈な強風

14日 夕方の 6時です、
今テレビのニュースで北海道が (猛烈な強風) だそうですが、
ノラさんの所の、ビニールハウスが心配です、
被害が無いように、祈って居ます。

No title

>Mapikaさん。
年老いた母と一緒なので体力的にも神経的にもきつかったですが、母がとても喜んでくれたので良かったと思います。

歯を剥き出して尻尾を振るのはダルスマイルって言うんだそうですよ。
かん太君とエルだけだと思ったらはるちゃんも・・・(*^_^*)ですって

関空のどの辺かな?
2階と3階は大体回りましたよ~。
写真も撮りまくりでした。


>すずママさん。
母;「ありがとうございます!」(^.^)/~~~
27年ですか。じゃ~、お嫁入りするかしないかの頃ですね?
まだまだやりたい事がたくさんあったでしょうに・・・心残りだったでしょうね。

は~い!
お出迎えして下さって、目と目が会った時からしゃべりっぱなし!
最後、待ち合わせの場所まで送って下さって、母ともお話しして下さって~。とっても素敵な方でした。(*^_^*)
さすがに10時発のバスの中は、全員就寝体制、おにぎりは翌日に頂きましたが、とっても美味しいおにぎりでした。


>七十爺様。
ご心配ありがとうございました。<m(__)m>
もしかして、(2006年9月25日の畜魂供養)の上の屋根が飛んだ映像を見たのですか?
私もニュースを見てビックリしましたが、今もビュ~ンビュ~ン、ゴーゴーと凄い音を立てています。
ここは↑広尾よりは風が弱かった様ですが、雪は一日中降っては解け、降っては解け・・・でした。
夏の様な徳島が羨ましいです。

No title

あ~e-330すっかり出遅れてしまったぁ~e-330
 
お忙しい中、貴重な時間をありがとうございました~。
お陰でとても楽しい時間を過ごせました。
そういえば私どんな顔してパチリされたか見なかったけど
顔んとこにヨイショ台詞書くから、皆さん勘違いしちゃうじゃないですかぁe-351
ノラさんこそ、若くてキレイではつらつとしてて魅力的な方でしたよe-266
・・・と、ノラさんにお会いしたことがない↑皆さんにお伝えしとかなくっちゃ!
本当は人見知りするんですけど、気さくなノラさんのお陰ですっかり忘れてましたe-446
あ、そうそう!ノラさん、新潟弁はちらっとも出ませんでしたね。
私は時々方言が出て、きっとイントネーションも新潟弁だったはずなのに。
 
ずうずうしかったですが、グランマ様にもお会いできて嬉しかったですe-349
お疲れがあとで出てくることもありますから、ご自愛もお忘れなく~。

No title

>はる'sかあちゃん。
本当にその節は~<m(__)m>「お世話になりました。」
私もとっても楽しかった~!
あの写真ですか?とっても綺麗に撮れていましたよ。v-91
後で、ブログよりちょっと大きめで送っておきますよ。
私の言葉は日本全国バージョン!誰かがその言葉をしゃべればそれになるんですよ。私は今回新潟弁をしゃべっていないという事は、はる'sかあちゃんも標準語だったんですよ。きっと
又会えると良いですね。その時を楽しみにはる's地方を楽しませてもらいます。(^.^)/~~~

No title

ノラさん
ブログを断念と書かれていてびっくり。
お体の調子がよくないのですか。
いろいろお忙しい中、がんばってこられたから、少しゆっくりされるのがいいと思います。
ブログはいつでも再開できますからね^^
どうぞお大事になさってください。

No title

>なるくるママさん。
ありがとうございます。
生き物がたくさんで、何かと忙しく、ブログの途中で立ち上がる事が頻繁で、落ち着いてやってる時間が無くなってきたのが大きな要因なんです。
色々な事、教えてもらえて勉強になりました。
又、たまに(忘れた頃になるかも・・・)お邪魔させて下さいね。

No title

ノラさん!頑張りすぎですよ!
焦らずにのんびりと自分のペースをつかんで下さいね。
ブログは、大変残念ですが・・・
MARRONの子ども達は、ブログが苦手な方が多く
麿呂とエルちゃんぐらいだったので・・・
でも、たまに電話しちゃいます。声だけでも聞かせて下さいね。
ノラさんの元気な声を!
無理せずに健康でいて下さいね!パパさんもですよぉ~!

No title

>Mapikaさん。
ありがとうございます。
私は元気ですし、家族もみんな元気です。
一人(頭)元気過ぎるのが悩みな子が居ますけど・・・(*^_^*)
ただ年のせいか、落ち着いてやらなければすぐに忘れてしまう様になってしまって(;一_一)
Mapikaさんも、体を労わって楽しいワン子ライフを送って下さいね。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

ノラ

Author:ノラ
グレートピレニーズのお兄ちゃん(ロンちゃん)はダルメシアンの妹(エルちゃん)の事が大好き!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
月別アーカイブ
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
占い
ブログ内検索
RSSフィード