女の子!
エルちゃんに、鬱陶しい時期がやってきました。
女の子ちゃんです。
E:「情けね~!」
おパンツ、穿かせたまま「お休み。」して
朝起きたら、スッポンポンでした。
よっぽど頑張って脱いだんでしょうね。(;一_一)
ま~いいか!
でも心配な事が・・・
パパさんの座布団
の
てんとう虫、何匹増えるかしら~。
もう随分汚されちゃったけど。(-_-;)
グレートピレニーズの兄(ロン)とダルメシアンの妹(エル)が自然の中で繰り広げる楽しい生活ぶりを記していきます。
エルちゃんに、鬱陶しい時期がやってきました。
女の子ちゃんです。
E:「情けね~!」
おパンツ、穿かせたまま「お休み。」して
朝起きたら、スッポンポンでした。
よっぽど頑張って脱いだんでしょうね。(;一_一)
ま~いいか!
でも心配な事が・・・
パパさんの座布団
の
てんとう虫、何匹増えるかしら~。
もう随分汚されちゃったけど。(-_-;)
実は私、腕の腱鞘炎に加えて、
ぎっくり腰&骨粗鬆症の痛みで
先週の土曜日から
寝返りも出来ない状態なんです。
そこで日曜日は、
ソファーベットに布団を敷いて寝ていたんです。
さすがに寝てなかっただけあって
「痛い痛い・・・」って言いながらもすぐ眠りに・・・
起きた時に見た物は
エルちゃんも心配してくれてたんですね。
アリガト エヘ♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^-^*) ポッ
今日のおまけ!
タンポポちゃんの赤ちゃん、生まれましたよ~。
ギ~ラギ~ラ
が~
今日は最高気温が22度!と北海道でNO1
ベンちゃんにも暖かい太陽を・・・と
ドアを開け放してハウスに入れてあげてたら
あっという間に玄関脇に歩いて来てました。
20メートル位はあるんですよ。
梨の花が満開なので、お花見! カナ?
ベンちゃん、よく頑張ったね!
そんな頃例のお二人(ロン&エル)は・・・
シラ~・・・
その後、ベンちゃんと 「ハイ、チーズ!」
E:「それどころじゃないわ~ アヂ~!!」
☆;:*:;☆;:*:;☆“チャボ&鵜骨鶏”☆;:*:;☆;:*:;☆
後3羽は空の巣篭もりです。(^_^;)
タンポポちゃん(頭の毛がたんぽっぽの綿毛みたいで目が隠れるほどだったので)
温め始めて2週間経ちました。 頑張って~!!
そしてこちらは一人っこになっちゃいましたが
3日目の可愛い盛りです。 (#^.^#)
今日、裏庭で変な音がするので木の上を探してみたら
エゾリスが口に咥えてるのか、首に巻きついてるのかは
分かりませんが・・・
この様子を動画にして見ました。
双眼鏡で覗いてるパパさんが解説してくれてますよ~。
やや暫くこうして遊んで、巣らしき所で
荷物を降ろしたら、又いつもの様に
ポーズ! (#^.^#)
今日は、ぼたんちゃんが遊びに来てくれました。
それぞれの再会をご覧下さい!
まずはエルちゃん。
またやっちゃいました~(-_-;)
さて、ロンちゃん!
これは動画で楽しんでください。
おかあしゃん二人がやかましくってゴメンナサイ!
<m(__)m>
こんな感じで約2時間、本当に楽しい時間でした。
(エルちゃん以外は・・・・)
なので、この後エルちゃんを連れて、
愛国から幸福ゆき!の旧愛国駅へ・・・
ここにはハートの噴水が有って、
ちょうど結婚式をあげてるカップルがいたんですよ。
次は世界一長いベンチを見に緑ヶ丘公園へ・・・
宣誓の看板、見苦しいでしょ?
日本人の悪い癖ですよね。
え、私達?
間違ってもいたずら書きなんてしませんよ~。
これは昨日のこちらの天気
本当なら20度超えのはず
☆;:*:;☆;:*:;☆が☆;:*:;☆;:*:;☆
一日中、雲が消えず、結構寒い一日でした。
ところが、帯広の最高気温が25度の今日、(一日)
実は~
芽室町は29.2度でした。
んで~、
昨日まで蕾さえ気にならなかった自宅の桜が
全部で5つ以上は咲いているので
『開花宣言!』・・・しちゃいます! (#^.^#)
ついでに芝桜も~
この芝桜は去年、お友達から戴いて
植えた物なんですよ。
そして可愛いエルちゃんの憎げな顔!
これは、パパさんがエルちゃんの耳元で
「ガゥ~」って言った時の顔です。
これを5分ほど続けて、止めた時には
エルちゃんの「チュッ!」が待ってるんですよ~。
エルちゃんにしてみれば、
『パパさんと遊んであげた』ってとこでしょうかね。